ご使用方法
C’ensil C-30のご使用方法
朝のご使用手順例


夜のご使用手順例


C’ensil A+Eのご使用方法
センシルA+Eは夜のお手入れ時にご使用下さい。
夜の洗顔後(乾燥肌の方は低刺激性の化粧水でお肌を整えた後)、当液を2~3滴手に取り、顔と首周りになじませてください。
センシルC-30の効果をさらに引き上げるため、センシルC-30との併用をお勧めします。
※強い刺激や赤みを生じた場合は、低刺激化粧水などでお肌を整えた後にご使用ください。
ご使用手順例(普通肌の方)


ご使用手順例(お肌に刺激を感じる方)


C’ensilご使用上のトラブルがあった場合
しみる方/熱く感じる方
乾燥肌の方や、肌のキメが粗くなってしまっている部位、炎症部位に対し、刺激を感じる方がいらっしゃられます。そのまま刺激が治まるまで両手でお顔全体を包み込むように押さえてください。また低刺激性化粧水などでお肌を整えた後でご使用されることにより緩和される場合もございます。
赤みが出た方
乾燥肌の方や、肌のキメが粗くなってしまっている部位、炎症部位に対し、赤みが出る方がいらっしゃられます。使用頻度を減らしていただいたり、使用手順を変更していただくことにより、緩和される場合もございます。
C’ensilご使用上の注意
- 化粧品が肌に合わない場合にはご使用を中止し、皮膚科専門医などにご相談されることをおすすめします。また、傷、はれもの、しっしん、赤みなどご異常のある部位には ご使用にならないでください。
- 目の周りなどの敏感な部位へのご使用にはご注意ください。
- 使用方法を守り、アレルギー体質の方は医師と相談の上、ご使用ください。また、医薬品との併用はしないでください。
- 妊娠中または授乳中の方はご使用をお控えください。(A+Eのみ)
- これまでにレチノール類を含む商品でトラブルがあった方はご使用をお控えください。(A+Eのみ)
- 目に入らぬように注意し、使用用法以外にはご使用にならないでください。
- 開封後は早めに使用し、使用後はしっかり蓋をしめてください。
- 乳幼児の手の届かないところに保管してください。
- 高温多湿、直射日光の当たる場所を避け、冷暗所に保管することをお奨めします。
- 一度容器から出した内容物は、再び容器に入れると変質の恐れがあります。
- スポイト部分を直接触らないでください。
- 日中の外出の際は、UVケアとの併用をおすすめします。
- ご不明な点がございましたら、ご購入先クリニック医師へご相談ください。